俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

一人研究会をやってみた

現在2つの会に所属させていただいています。なのでこの夏は隔週で研究会が続きます。

 

明日も研究会。どの魚をもっていこうか悩みましたが、洗面器に入れてしっかり写真を撮ってみると見えてくることがあるだろう、ということで撮ってみました。

 


現在私が「愛している魚ベスト5」はこの5匹です。

 

f:id:izest:20170708114412j:plain

A たった2匹だけになってしまった今年の自家産。1匹は尾が弱いので現在はハネ組の舟へ収容。2歳以降まで飼い込んでいきたい魚はこれだけになってしまいました。幸い元気ではあります。まだ6cm強。青仔~黒子の段階ではハネようかと思っていた魚でしっかり餌やりをしていなかったため成長は遅れましたがここにきて他の同級生と比べても遜色ないくらいの体になってきました。会に持っていけるレベルではありませんが記念すべき初仔引きの仔なので何年でもかわいがって行きたいと思います。出来る限り大きくしてみたい魚です。

 

 

 

f:id:izest:20170708114518j:plain

 B 5月28日の黒子交換会で導入した魚。その時の9匹のグループの中エース(大きさがこのグループでNo1)。実績豊富な方の魚なので少なくとも種用としては大切にしていきたい魚です。色も好きです。背中のウロコがもうちょっときれいになるといいなと思うのですが、こういうのは改善可能なんでしょうか。

 

 

 

 

f:id:izest:20170708114526j:plain

C 6月25日の楽友会研究会で7席に入った魚です。

izest.hatenablog.com

の時の導入魚7匹のうちの1匹。

 

 

 

f:id:izest:20170708114534j:plain

D  6月11日の喜楽会研究会で小の部の6席に入った魚です。Cと同様、らんちゅうランキングさんからの導入魚7匹のうちの1匹。

 

 

 

f:id:izest:20170708114543j:plain

E  CDと同様、らんちゅうランキングさんからの導入魚7匹のうちの1匹。その中の最大サイズ。細身で長身。そして何よりウロコがきれい。まだ研究会デビューはさせていません。この魚がどのような評価をいただくのかは大変興味深いところです。大きくなる魚のような気がするのでその点で将来が楽しみです。

 

ABCDEの飼育環境はこちら。120cm×90cmのFRP舟3つ。朝日と夕日が良く当たる室内です。職場なので平日は空調を入れていて快適温度。土日はちょっと暑くなりますが扇風機はあてています。

f:id:izest:20170708123608j:plain

 

 

話は変わって、、、しばらく青水飼育で良く見えなかった2歳のアズマニシキ8匹を洗面器にあげてみたらこんなのがいました。尾のハリが素晴らしいのです。

昨年の冬に金魚一道さんの店舗を訪れた際に1匹1000円で買った魚です。「別にブランドのアズマじゃないですよー」という話でしたが。

粒餌タイマー給餌のみだったので痩せているものの横幅を付けてこのまま大きくなったらとても美しい魚になるような気がします。アズマもちょっと気合入れて飼育してみようかなぁ。

それにしてもアズマは良く動くので撮影が難しいなと思いました。

f:id:izest:20170708122329j:plain

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 


にほんブログ村

 
 

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村