俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

陽当たり良好

 

f:id:izest:20190212115058j:plain

自宅外観。今日はいい天気。バルコニーでは同居する就活シェアハウスの学生18人分の布団干し。週一回全員入れ替えの短期宿泊方式で。今日は18名が退去し、夜から別の16名の就活生がやってきます。

 

1階の室内飼育場。東南角地に置いている親魚の舟。さすが東南角部屋は最高の青水ができています。魚たちも好調そう。

f:id:izest:20190212115408j:plain

 

こちら、東側の種魚大群組はまた産卵が始まってしまいました。

f:id:izest:20190212115522j:plain

 

 別に採りたい組み合わせでもなかったのですがこれで一腹絞りました。

f:id:izest:20190212115614j:plain

f:id:izest:20190212115648j:plain

撮りたい組み合わせじゃないなんて偉そうなことを言いましたが、そこまで種魚というものが見えているわけではない初心者の私。だから「とは言え当たり腹はこういう組み合わせからも出るのかもしれない」といって何でもかんでも期待してしまいます。

 

今年は何腹までいくんでしょうか。ブラインもたくさん買いだめしているしスペースもあるのでえらいことになってしまうかもしれません。

 

また昨年までは2月3月は年間で最も仕事が多忙だったのですが。その原因となっていた仕事も今年は若い衆に任せることにしたので時間はずいぶん作れるようになりました。

 

それも含め、2年目のこの飼育場になれたことや人工授精のスキルも多少はUPしたこともなどから、「今年はどう見ても去年より有利やろ」という状況ではあります。

 

昨年より何を進化させたいかというと「自家産魚で研究会で4点を獲ること。」

 

私、まだこれを一度も経験していないのです(品評大会では自家産魚で4点取れましたが研究会では未経験)。これだけの施設と素晴らしき先輩方が近隣に多数、さらには会が30分圏に4つも5つもある、というチョー恵まれた環境の中で。お恥ずかしい。頑張ります。

 

こちらの2歳魚(1匹だけ3歳)はエラ病治療中。その3歳の雌と2歳のあるオスで仔を採りたいんですが、しばらく我慢。

f:id:izest:20190212120536j:plain

 

こちらの2才は昨年の夏からずーっと好調です。自家産が5匹います。

f:id:izest:20190212120541j:plain

このうちのどれかは2歳会に出すと思います。

 

あと2カ月ほどで2歳会ですね。で、期待の星は、、、いません。

 

これだけの環境で冬の間ずっと加温飼育をしてきたにもかかわらず2歳会の戦力を準備できていないのですから。私はまだまだまだまだ未熟ものです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村

 
 

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村