俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

愛しのスレンダーガール

2カ月前に種用として導入した当歳メス。 直後から病気がちでこの2カ月はほとんど泳がず餌食わずでこんなにやせ細ってしまいました。 もう駄目だろうと思っていましたがなんと、復活してきました。 今では普通に泳いで餌も食べています(室内20℃飼育)。 さあ…

おそらく日本一小さい来春の種候補

「秘伝のタレ」仔育て中。 5月生まれの当歳が両親(=すでにお星さま)。10月に生まれた仔です。 5,6,7,8,9,10、、、親が生後6か月か。 ということは 10,11,12,1,2,3月、、、春の仔引きに親として使えますな。4月くらいには行けま…

この時期でも水替え頑張ってます

洗面器に一匹ずつのらんちゅう 研究会みたいなシーンですが、ただの水替え作業です。 会社にて。 このようにカーペットを敷いている場所なので結構苦労します。 にほんブログ村 //

君、歳いくつ?

アズマ親5匹を冬眠中の舟から室内の120㎝水槽に移動してみました。 いやー、これは素晴らしい! 圧巻です。 インテリアとして十分機能しますね。 らんちゅうではマネできないこと。 横浜観魚会の良魚交換会で入手した5匹なのですが、実はこのアズマたちの年…

つまりは魚を飼うのが好き

こちらの展示会に行ってきました。 www.tokyo-dome.co.jp 写真撮影がOKでしたので美しい水槽の数々を撮影しました。 とてもよかったです。1月14日まで東京ドームシティで開催されています。おすすめです。 このイベントと全く無関係なのですが会場の前で錦鯉…

小さな命に未来を託す

秘伝のタレ。子育て中。 10月生まれ。種用。 まあまあかな、というレベルの魚でももう5匹しかいません。彼らの両親はすでにお星さま。 らんちゅうの子育てにおいて青仔段階で5匹しかいないなんてありえないのかもしれません。でもこの5匹を必死に育てなくて…

なかなか大きくなりません

自宅で加温飼育中の当歳2匹。 この2匹はとても大好きなのですがなにせ「小さい」。どちらもオスゆえか、なかなか大きくなりません。まだ11cmくらい。 今年の観魚会の小の部で勝負してみたのですが下の一匹が前頭、上の一匹はドボン、でした。 でもこいつ…

わが人生最初の作品は12.5㎝でした

2016年末に始めたらんちゅう飼育。3月に採った初めての仔。ほとんどがサシという結果の中生き残ったのはたった2匹。まあまともな尾はこの一匹のみ。(もう1匹はスポ尾だけど背腰はいいので記念に飼っているだけ。) 気が付けば11月。初の仔引きはサイズをど…

会がない時期の加温飼育、それはそれで楽しい(飼育場動画2本)

11月12日の横浜観魚会良魚交換会で落札した2歳メス。多数の魚の中で良魚を見分ける眼力は私にはないのですが、入札前の雑談で複数の方が高い評価をされていたのがこの魚。で、この機会はいろんな意味で勝負だと判断。絶対落とせる、という価格を思い切って出…

時間を買う

今年最後となるであろう導入。 この時期にも頑張ってバイイング。これは種として楽しみな魚で、会にも戦力としての可能性が期待できる魚です。 らんちゅう初年度の今年はたくさんの魚を買いました。この趣味でこんなにお金を使うとは想像もしていませんでし…

食が細くなってしまったらやはりどうしようもない

今日のランチでのこと。 11人の友人と定食屋でみんながカツカレーを注文。 メンバーの中の細身の女性が「ごはん半分にしてください」 で半ライスのカツカレーを見て、「これでも多いな、食べられない・・・」 で、体重80kgの男性が、「じゃあ俺半分もら…

味は温度で変わるもの

最近ペレットは熱湯でふやかしてから与えています。 食いがいいような気がします。 ぬるいビールはまずい。冷めた肉まんは食えたものじゃない。 同じ食べ物でも温度で味は変わるもの。 暖かいペレットはきっとおいしいのかなと想像しながら給餌しています。 …

命のリレー、バトンが落ちそう

10月に採った貴重な「秘伝のタレ」はこの22匹に絞られてしまいました。ご両親はすでにお星さまに。 この中の半数はすでに今にでもハネたいレベル。曲がっているとか尾が全然ダメとか。 種用としてでもその候補段階まで持ってくことができるのはせいぜい2~…

仕事場で飼育する強み

会社に置いている200リットル舟。24時間20℃室内飼育。エラで約1週間切餌していた5匹が徐々に動き出してきました。給餌まではもう少し我慢。 会社は現在先行投資的にオフィスを広げていてスペースに余裕があるので職場飼育ができています。ここは応接スペース…

この時期に。邪道仔引き実践中

実はこの時期にもかかわらず仔育てをしています。10月上旬生まれ。親は当歳の10㎝くらいのおチビさん。まだ暑い時期で3日でふ化。と悪条件のオンパレード。 さらにタイミング的にも最悪で、生まれてすぐに半月のヨーロッパ出張。餌やりをできないまま 1.何…

餌食いのペースメーカー

冬眠なし。室内で室温常時20℃飼育。 手前の更紗が2歳。奥の巣赤が当歳。来年会で使いたいのは手前の2歳。奥の当歳はお供。この当歳は我が家の中でもとりわけよく食べ、成長の良かった当歳です。 つまり親をつくるにあたっての餌食いのペースメーカーとしての…

薬に詳しくはないけれど薬科大学の授業で講義をしました

一昨日開催された横浜観魚会良魚交換会でゲットした親アズマ5匹。 無事に導入。即冬眠モードで餌は切っています。 それにしてもこいつら、春になったら産卵藻を放り込んでおくだけで、自然産卵で1万以上の卵を産むのでしょうか。アズマをブリーディングした…

飼い主はやすらぎ、らんちゅうはエラ

昨日(11月12日日曜日)の夜、北千住の師匠にお誘いをいただきまして深夜まで。覚めることのない情熱と尽きることのないらんちゅう談義。とにかく熱い。それが楽しい。 師匠は自称「初心者」という立ち位置で、その話は訓示というより先輩目線での経験談やア…

横浜観魚会良魚交換会にて思わぬ収穫

横浜観魚会良魚交換会に参加させていただきました。 会員ではないので売る方ではなく購入目的で。ここは初めてお邪魔しました。 参加人数も多くそのスケールにびっくり。来年以降も毎年来よう! らんちゅうは1匹入魂。大胆価格で2歳魚を落札。皆さんご存知の…

バイイング

ちょっと大きめの当歳2匹(雄雌各1)を導入しました。舟に余裕があることと、この時期の導入というものもよい経験になると考えたためです。メスの方は2歳以降に会でも使えそうです。 元気ないい魚です。寄り添って泳ぐ姿が見ていて飽きません。 子供のころ…

夏と変わらぬ飼育作業の日々

写真で伝わるでしょうか。魚がじっとしている様子。 エラこいたようです。 塩を投入しました。 室内飼育19℃。 多くの方が冬眠に突入させているこの時期。 夏と変わらぬ飼育作業の日々。 にほんブログ村 //

ろ過飼育は頭が付かない。その飼育方法の反対に頭を強化するヒントはないか?

ろ過飼育主義でトライしたらんちゅう1年目。水草水槽5年の経験から学んだ技術と飼育器具で。 この飼育方法はらんちゅうの生命と健康を安定的に保つのには有効だったことは間違いなさそうです。楽、というのも大きなメリットです。 ですがデメリットも明確に…

ダメかとおもったらんちゅうが復活の兆し

瀕死の状態だった矢風(ヤフー)1号。約1か月の寝たきり(横になっていた)生活から復活の兆しが見えてきました。一時はもうあきらめてもいたので安心。 ヤフーでの調達魚。2歳18㎝。9月の喜楽品評大会で親の東前頭4枚目になった魚です。 尾がいまい…

産んだ~

朝、舟を見ると6匹のらんちゅうが角でじっとしていました。 一瞬、あれ?エラ、体調不良?昨日までは何ともなかったのに。 よく見ると卵が水中を乱舞。 産んだかぁ。予想もしてなかったぁ。 もちろんこの時期には採らないので、ある程度のの卵は救って廃棄。…

120リットル舟らくちん飼育

自宅玄関の120リットル舟。2匹の魚は観魚会当歳小の部に出した2匹。(1匹は前頭、もう一ひきはドボン) 室内なので外より6度くらい高い18℃でしたが今日から20℃でヒーター入れました。 このまま冬を越そうかと思っています。魚はとても小さいので育成継続です…

特に大事な3匹の近況

1.某メジャー大会の優等2歳メス その大会のあとに導入した魚。もちろん安価ではありませんでしたがこのレベルの魚を自分で持たないと経験値が何年も遅れると考え、思い切って導入しました。これ以上の成績を残した魚はなかなか市場に出てこないし。こうい…

らんちゅう2年目に向けての戦略

会社の飼育場。120×90が3つ。10月後半の2週間に渡るヨーロッパ出張後、初めてしっかりと水替えを行いました。そして少し魚の構成変更も。 この飼育場は室温を冬の間もずっと20℃以上を24時間保ちます。来年の2歳、親の戦力はここで育成を継続します。冬…

日らん全国大会見学

大阪で開催された日らんの全国大会を見学しました。快晴、無風。最高の天気に恵まれ、すばらしい11月3日となりました。 私は今年は9月と10月に3週間も海外出張が入ったのでそもそも準備ができず出陳はなし。見学のみとなりました。でも会場に来てみるとやは…

大阪に来ました

朝7時ごろに東京の綾瀬を出発。 11時に名古屋の会社に訪問。商談。 1時間で商談を終え、昼食は新幹線名古屋駅ホームのきしめん。 相変わらず行列ができていました。立ち食いの冷凍麺のきしめんなのですが本当にうまい。いつも名古屋を通るときはここに寄りま…

早くも来春の地元2歳会を意識する日々

全国大会二日前。見学はするものの参戦できない(できる魚がいない)自分にとっては気持ちは早くも来年に。 今いる魚たち。種用と会用を明確に分けなければいけません。 私の飼育環境は会社半分、自宅半分。 自宅は自然水温で冬眠へ。会社は常時20℃空調なの…

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村