4階屋上の坪池4面。現在の使用状況は・・・
A.自家産当たり腹会用18匹
B.自家産当たり腹兄弟種用20匹強
C.導入魚会用、および自家産当たり腹ではないけど会用に残った7匹、計約15匹
D,水替え、掃除
これを4日サイクルでローテーション。
この飼育方法で多くの学びを得ることができています。
会用といっても当歳で使えそうなものは少なく、多くは2歳、親に向けての仕込みです。
いずれにしても坪池4面を有効フル活用していろいろと勉強できるのは偶然の当たり腹を一腹得ることができたから。この偶然がなければ今年も足踏みの一年になってしまったと思います。とにかくラッキーでした。
1階の室内飼育場は種と会用の2歳に絞りました。そこでの作業量は激減。楽になりました。
親魚は1階の屋外と2階の玄関。2階のバルコニーに宇野系。
らんちゅうの整理整頓がかなり進みました。
あとは3階バルコニーと自宅脇にいる戦力外2歳魚をどうするかですね。
近所の方々に喜んでいただいているので観賞用としてある程度は残すにしても半分くらいは減らしたいところです。
そこでこんな試みを。
1匹500円で展示してみました。ほとんどが2歳です。観賞用としての市場価格はもっと高いと思います。実際には当歳の時に1匹3000円で買った魚も含まれています。
一応私の会社(株式会社ちかなり)は定款の事業の目的の一つに「21.観賞魚の販売
」もいれていますので会社の売り上げとして計上しようかなと。