俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

喜楽らんちゅう会理事会に参加しました

 

今日の昼に行われた喜楽らんちゅう会の理事会に参加しました。

 

決定事項について大きくは3点。

 

1.来年の行事は決行しましょうということ

私なりの解釈をすればコロナの状況が現在のような感じだったら行事は決行しましょう、ということで満場一致の合意がされました。再び緊急事態宣言が発動されたり、会場の使用不許可がなければやりましょう、ということです。これについては近隣の楽友会、葛飾愛魚会、愛魚会などの動向も気になるところですが、どこかの会が決断して進めることでしか始まらないのだと思います。私が今年6回開催した「らんちゅう交流会」の参加メンバーは喜楽らんちゅう会の方が中心でした。そして今日の理事会に参加された方のほとんどの方がらんちゅう交流会に参加いただいた方です。幸いにらんちゅう交流会ではコロナ感染者は発生しませんでした。そのことで「できる」というきっかけにもなったのだと思います。

 

2.支部長は林さんから島田さん(HONOさん)に、島田さんが担当されていた理事長職は現副理事長木村文夫さんに

林和明さんからの申し出で来年はプライベートの事情で支部長職担当が困難とのお話があり役職の変更がありました。島田さんは東部本部の理事もされているので支部長職は引き継ぎやすいとのこと。で後任支部長就任と理事長交代を快諾されました。ちなみに理事長職は会長職とは違いますので誤解のないように。

 

3.会員全員のLINEグループを作り郵便による連絡は極力減らしましょうということに

 

ということで早速喜楽らんちゅう会のLINEグループを作成しました。

f:id:izest:20201108171853j:plain

 

 

で、このブログをご覧の喜楽らんちゅう会会員の方でまだこのLINEグループに参加いただいていない方、以下の手順でご連絡ください。

 

①このQRコードで兵頭にLINEの友達申請をしてください。一言メッセージもいただけると助かります「喜楽らんちゅう会の**です」とf:id:izest:20201108171912j:plain

②続いて私の方で喜楽らんちゅう会のLINEグループに招待させていただきます。

 

 

会やサークルの業務連絡手段として古くから採用されている方法は「電話による連絡網」と「郵便はがき

 

仮にその会やサークルのメンバー全員のITリテラシーが最先端にあれば1998年頃には連絡網もハガキ連絡もこの世から姿を消していたことでしょう。電話による連絡網は私の周辺から姿を消して久しいですが、ハガキ連絡は令和の時代になってもまだ盛ん。特にらんちゅう界では。

 

同じ問題は私の母校「東京経済大学バドミントン部OB会」にもありました。創部50年を超える同会は最も古参のOBは70歳代。まぁ結局「高齢者の方にはメールとかは酷でしょう、、、」ということでハガキが全廃できない状態が20年以上続いてしまっているわけです。

 

しかし!

 

LINEは素晴らしいです。メールやtwitterFacebookとの大きな違いはITアレルギーの強い方もギブアップして続々とこのインフラに参加されているのです。

 

LINEを使って業務連絡をIT化できなかったらもうあと20年は「ハガキ」でしょう。20年後、つまり55歳の私が75歳になるころには「IT苦手」という方はらんちゅう界でもゼロになるかと。でもそれは切ないです。ハガキ全廃ができるインフラが90年代後半に社会にできてから40年もかかるなんてかっこ悪すぎますよね。日本が。

 

 **********************

メダカのブログも始めました

horikirimedaka.hateblo.jp

**********************

お世話になっている浜松のメダカ専門店です。メダカの管理状態とてもよくが売り場がきれいです。「強いメダカ愛」を感じることのできる店です。メダカ好きの方はぜひ一度訪れてみてください。

medakatsu1.hamazo.tv

**********************

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

  にほんブログ村

 
 

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村