俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

リスクマネジメント

f:id:izest:20200229114835j:plain

今日の一番仔。健康そうな糞を引きずりながら泳いでいます。この一腹に専念の方針は変わらず。次以降の採卵準備は行っていません。

 

さて、3月はコロナ関連でいろいろな動きが止まっています。

 

私のもう一つの趣味であるバドミントン関連は3月の体育館開放や大会がことごとく中止の決定。らんちゅう飼育に割く時間が増えることになりそうです。

 

政府も自治体も企業も何を中止にして何は決行するのかの判断は難しいところですね。

 

しかしその判断には一つの傾向性が見て取れます。

 

人の活動を止めることは経済的に大きな打撃を受けます。

 

コロナで人が死ぬのではなく会社が死ぬのです。

 

つまり3月の一カ月の活動を止めても死なない組織=税金で動いている組織や大企業はコロナに対するゼロリスクなジャッジすることが賢い判断になりますから概ね「中止」なんですね。

 

一方、個人商店、飲食店やベンチャー企業はそうはいかないですから、営業活動は継続というのが今日時点での状況ですね。

 

ベンチャー界隈では商魂たくましい人たちもいて、この状況をむしろビジネスの拡大につなげることはできないかと考えている人もいるようです。

 

私は個人的にはその考え方が好きです。過剰なゼロリスクマネジメントは社会がつまらなくなるからです。

 

車の運転と同じだと思うのです。普通の生活を真面目にしていても事故で死ぬリスク、人を巻き込んでしまうリスク、逮捕されるリスクが最も高いのは車を運転することですね。でも生きるために、生活のために車は走らせますよね。

 

3月から各地でらんちゅうの2歳会が始まります。

 

何とか開催されることを祈りたいものです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

  にほんブログ村

 
 

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村