いよいよ明後日は葛飾愛魚会品評大会です。
9月の喜楽、東部、10月の観魚に出陳した3歳オスの「亀切」はその後もひたすら元気。明後日の参戦も問題なさそうです。そして11月の全国まで出して5連投をさせ、なおかつ来年も使うという構想。
たくさんの会に所属させていただいている私にとって丈夫な親魚が1匹いてたくさんの大会を全部楽しめちゃう、というのは理想の戦い方。
今年の結果を振り返ると今のところこんな感じ。年間の大会参加数は全国大会まで含めると19になります。これはおそらく日本一じゃないかと思うのですがいかがでしょう。
1.3/27(日) 葛飾愛魚会 二歳大会(14位)
2.4/10(日) 喜楽らんちゅう会 二歳大会(23位)
3.4/24(日) 楽友らんちう会 二歳大会(2位)
4.5/15(日) 葛飾愛魚会 当歳魚研究会(3位)
5.5/22(日) 楽友らんちう会 当歳魚研究会(1位)
6.5/29(日) 愛魚会 二歳大会(1位)
7.6/5(日) 葛飾愛魚会 当歳魚研究会(6位)
8.6/12(日) 喜楽らんちゅう会 当歳魚研究会(3位)
9.6/26(日) 楽友らんちう会 当歳魚研究会(15位)
10.7/3(日) 葛飾愛魚会 当歳魚研究会(12位)
11.7/10(日) 喜楽らんちゅう会 当歳魚研究会(9位)
12.7/24(日) 楽友らんちう会 当歳魚研究会(1位)
13.8/7(日) 葛飾愛魚会 当歳魚研究会(5位)
14.8/14(日) 喜楽らんちゅう会 当歳魚研究会(27位)
15.8/28(日) 楽友らんちう会 品評大会(コロナにかかり欠場)
16.9/11(日) 喜楽らんちゅう会 品評大会(親3位、2歳18位)
17.9/18(日) 東部大会(親17位、当歳33位)
18.10/9(日) 観魚会 品評大会(親7位)
19.10/16(日) 葛飾愛魚会 品評大会
20.11/3(木・祝) 全国大会
15番のコロナ欠場が悔やまれますがまぁ仕方なし。
楽友、葛飾、喜楽、観魚、愛魚の5つに所属させていただいていますが、周辺の方でいうとこれに近いのが矢ケ崎さんの4つ(愛魚以外)、続いて中茎さんが3つ(楽友、喜楽、葛飾)。
ですが、私が参加したいくつかの会ではご不在のこともあったので、お二人の年間参戦数はおそらく15~18かと思います。
杉本さんは東京では3つ(喜楽、楽友、葛飾)ですが関西の宇野系にも参戦されているので所属会は5つくらいでしょうか。何回かの研究会はお仕事等で欠席されていた記憶があるのですが、年間参戦数19の私の記録に最も近いのは杉本さんかもしれません。
いや、矢ケ崎さんも北関東の会とか関東圏外まで時々足を延ばされていますね。19に近いかもしれません。
私が勝手にランク付けしている「会の年間参戦数」だけが今、らんちゅう界で日本一になりうる手段なので頑張りたいところ。
らんちゅうの経験年数はまだ6年と若造ですが、目を肥やすという意味において、参戦数が多いことの効果と価値は自分なりに大きな手ごたえを感じています。先輩方に追いつき追い越すにはここしかないと。
ちなみに来年の目標は参戦できなかった楽友と愛魚の品評大会をくわえて21ですね。
*****
メダカのブログも書いてます
**********************