俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

やるべきこととやらなくてもいいことと

 

f:id:izest:20190706112404j:plain

今更ながら、らんちゅうは深いです。

パッと浮かぶ飼育条件を列挙してみますと、、、

1.エサの種類

2.エサの回数

3.エサの量

4.エサやりの時刻

5.水質

6.水替えの頻度

7.一度に水を何割変えるか

8.池のサイズ

9.収容尾数

10.陽当たり

11.水温

12.ヒーターで水温を固定するか昼夜の温度差があるか

13.種

14.選別

15.添加物(バイオなど)

16.青水活用の有無

17.どんな魚を同居させるか

18.エラ病になった時の対応(わざとさせるか否かも含め)

19.1~18を時期ごとにどう対応するか

 

なにか抜けているかもしれませんがざっとこんな感じでしょうか。

 

そして運よくいい魚ができた時も問題です。それはいい魚ができた理由に19項目すべてが関係しているとは限らないからです。例えば実はX番とY番についてはそんなに影響していなかったとか。

 

これ、実は就職活動にも似ています。

 

いい就職活動をしていい会社に入り満足のいく会社人生が歩めたとしましょう。

就職活動の時にはどんな努力をしたか、、、

1.会社研究

2.業界研究

3.自己分析

4.面接対策

5.情報収集

6.選択と決断

7.OB訪問

8.履歴書をどう書くか

9.エントリーシートをどう書くか

10.履歴書写真をどこでどう撮るか

11.就活のためにバイトをやめる

12.就活のために部活をやめる

・・・などなどたくさんあるのですが実はこの中にさほど重要でない事があるのです。なんならそれやらなくてもいいんだよ、ということが。

 

私は長く人事部の採用担当を経験し面接対策の著作本も出し、今でも毎週学生に対し就活講座の講師をしています。この道を極めてきた身からすると就活生の大半は「頑張らなくてもいいこと」に無駄に時間を割いています。それがよくわかるのです。

 

つまり私のらんちゅう飼育は大先輩方から見ると「意味のないことに労力使ってんなぁ」ということだらけなのでしょうね。

 

時間はかかるでしょうがらんちゅう飼育で「やるべきこと」だけでなく「やらなくていいこと」もちゃんと学んでいきたいと思います。それは結構大事なことだと思っています。 



にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 

 

 

 にほんブログ村

 
 

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村