現在進行中の当歳は6腹。そのうち初期段階は良いと思われた1つのグループに背びれ組が続出。計7匹。背腰をちゃんと見ずにここまで育ててしまいましたがこれも含め背腰の悪いものを今日半分減らしました。
先輩らんちゅう師の方に聞くと背びれが出ることはよくあると。私自身は初めてなのでちょっとびっくり。この腹は全部流そうかと思いました。でも例えばフナ尾が出た腹についてはそれを理由に全部流すことはないのでいいものだけは育成を継続します。
ただしこのグループからは仔は採りませんし他人にも分けないようにします。私のところで会で遊べたらちょっとだけ遊んでこの系統は子孫を残さず終了にします。
一方、この組はいい感じです。
60匹います。
わずか3年目に過ぎない私ですがここまでは自分史上最高かもしれません。
と、ここに書いておいてそれが秋に現実になっているかどうか。楽しみです。
今週末のイベントは葛飾愛魚会の第一回研究会
ここの第一回研究会は例年通り黒子優先審査になります。
昨年はこの時点で研究会に持っていける魚が絶望的に少なかったですが、今年は「どれにしよっかな」といえるくらいの候補魚がかろうじています。
4つも会に入っているので昨年の研究会はアップアップでした。魚を導入して研究会をなんとか乗り切っていく感じ。それを使いまわして調子を崩して。
今年はすべてとは言いませんが、ほとんどの研究会をうちっこで乗り切ることができるよう頑張ります。