俺のらんちゅう

らんちゅうについて考えることは喜びである。

交換会出品魚は名付けて「一腹系」

f:id:izest:20190511092647j:plain

f:id:izest:20190511092652j:plain

本日発売のアクアライフに2ページ掲載されました。

 

同誌には5年前も掲載いただいています。その時はネイチャーアクアリウムを熱く語っていたんですがw

f:id:izest:20190511092656j:plain

取材にいらしたカメラマンの方は5年前と同じ方。ネイチャーアクアリウム→らんちゅう。同じ綾瀬ながら住まいも引っ越ししており、そのあまりの変貌ぶりに驚かれていました。

 

自宅から徒歩10分のところにアクアテイクEというアクアリウムショップがあり愛用しています。そこの紹介で時々こうして取材依頼をいただくのです。

 

そのアクアテイクEは60歳前後の社長さんと30歳前後の店長さんの二人で運営されていますが、お二人共ネイチャーアクアリウムの腕前は国内TOPクラスの方です。世界水草レイアウトコンテストでは上位入賞の常連。私は最高411位でしたが社長の最高位は4位。店長はたしか昨年30位前後でした。

 

写真審査で行われるそのコンテストの応募締め切りは毎年5月末。昨日店舗ではお二人が出品される水槽の撮影が行われていました。つまり今アクアテイクEに行くと最高に仕上がった世界屈指のすごい水草水槽を二つ見ることができます。もちろん出品水槽以外も驚くほどハイレベル。

 

アクアテイクEの店舗はちょっとした水族館より感動できます。ぜひのぞいてみてください。

 

5月19日(日)に葛飾愛魚会の黒仔交換会があります。そのインフォメーションを昨晩日らんサイトにUPしました。

nichiran.net

 

その日は楽友会の第一回研究会と重なっており私は交換会は見送る予定でしたが、葛飾愛魚会の大先輩から「俺がかわりに持っていくからぜひ黒子出してくれる?」という熱心な依頼をいただきました。で、お願いすることにしました。その方は今年は仔引きをされていないのですが葛飾愛魚会のためを思って少しでもこのイベントを盛り上げたいとの思いをお持ちの方です。それならばということで協力させていただくことにしました。

 

ということで私は交換会にいけないので当日に出す予定の魚をご紹介したいと思います。当日まで一週間ありますので対象魚が死亡、病気などになった場合は変更になりますがそれはあらかじめご了承ください。

 

こちらの魚です。

f:id:izest:20190511093851j:plain

2月3日孵化の仔。その様子はこちらに記載しています。

izest.hatenablog.com

この3歳の母親は一昨年楽友会の副会長に分けていただいた魚です。副会長はその年仔引きに大変苦労されました。埼玉県羽生市への転居初年度で井戸水の扱いに苦労されたそうです。3月4月と全く取れず。で、井戸水をやめて水道水で仔引きしたら5月に経験したことのない当たり腹に遭遇されました。その超当たり腹の仔がこの黒仔たちの母親です。副会長はその年はその一腹だけで推定200坪くらいある巨大飼育場の多数の池が埋まり、品評会でも多数の優等を出しました。この母親も当歳時は喜楽品評大会の前頭に入賞しています。

 

父親は昨年観魚会の研究会で西大関となった2歳です。ちなみにその兄弟魚は様々な会で優等魚を多数輩出。極めつけは東部大会の東大関。それとは別の魚が葛飾愛魚品評大会で当歳東大関。その兄弟魚です。私が知るだけで他にも3匹の優等魚がいます(そのうち2匹は我が家に今もいます)。2018年度東部大会当歳東大関。ご存知古鳥さんですね。古鳥さんも昨年は一腹だけ、の方でした。

 

ということでこの黒子たちの親や親戚を紹介させていただきましたが、もちろんその家系がこの黒子たちの会や種での活躍を保証するものではありません。ハネなので尾形等は欠点があります。ただ頭はいいものがいると思います。この仔たちに求めた形質は頭でした。父親の系統は頭が大きく四角いのが特徴。そのインパクトが好成績の背後にあるとみていて、ぜひ来年はこの系統をとってみたいと思ったらんちゅうなのです。

 

いずれにしてもらんちゅうを飼育するならその魚たちの歴史に思いを馳せながら飼育した方がロマンがありますもんね。交換会に出す魚はもっとその魚地の背後にあるドラマを訴求した方が買う方も喜ばれると思うのですがいかがでしょう。

 

こういうふうにw。

こういうのって買い手に対するサービスとしても大事だと思うんです。

f:id:izest:20190511102915j:plain

 

この黒子の兄弟魚は現在約50匹が私の今年の研究会用1軍有力候補として日々厳しい訓練を受けています。今後もその脱落者は交換会で出していきたいと思います。この系統に名前を付けましょう。「一腹系」。この仔たちの父親と母親は異なるブリーダーの魚ですがいずれもその年一腹だけで大きな成果を出されたという点が共通点。なので「一腹系」と名付けましょう。

 

 

話は変わりまして、自宅そばのローソン100ですだれを購入。

f:id:izest:20190511101623j:plain

高級で手作りで100円って。

 

高級じゃなくて機械生産だったら30円くらいでできるのでしょうかw

 

こうして舟にかけておくだけで「金魚の夏」の雰囲気が出ますね。

f:id:izest:20190511101631j:plain


今日も東京地方はいい天気。私は今日も明日の日曜日も日中は予定がないので飼育作業をゆっくりとやります。

(こんな長文のブログ書くくらい時間にゆとりがあるんですw)

 

お近くのお暇な方、良かったらぜひ遊びにいらしてください。 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 

 

 にほんブログ村

 
 

*********************

 

兵頭秀一

 

■所属らんちゅう会■

楽友らんちう会

喜楽らんちゅう会

葛飾愛魚会

観魚会

 

■職業■

株式会社ちかなり 代表取締役会長

 

■株式会社ちかなりの主な事業内容■

就職情報サイト合説どっとこむ
バドミントンフィットネスクラブ楽ミントン

 

■著書■

受かる面接、落ちる面接 人事経験者だけが知る採用と不採用の境界線

(2017年12月16日 あさ出版)

 

■レギュラー出演中のFMラジオ番組■

「天職への道」番組サイト

 

■写真家としての作品集■

兵頭秀一フォトポートフォリオサイト

 

■SNS■

Facebook

らんちゅうちゃんねる

 

 

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ らんちゅうへ

 

 にほんブログ村